1. ホーム
  2. その他メイクアップの記事
  3. マスカラ最新のおすすめは?プロ&メイク好きが選ぶ人気ランキング
その他メイクアップ

マスカラ最新のおすすめは?プロ&メイク好きが選ぶ人気ランキング

プロ・メイク好きが選ぶおすすめのマスカラ

まつ毛メイクがうまくいくと気分が上がりますよね。しかし、マスカラはカールキープが難しかったり、ダマになって盛り方が不自然になったりと、悩みの多いアイテムでもあります。

この記事では、メイク好きやメイクのプロが愛用するマスカラを紹介しています。タイプ別のマスカラ、カラーマスカラのおすすめブランドも紹介しているので、ぜひ参考してください。

まずはメイク好き・メイクのプロが愛用するマスカラを、リアルな口コミと一緒に見ていきましょう。タイプ別のおすすめマスカラ、カラーマスカラのおすすめブランドを先に知りたい人は、下の記事内リンクから進んでください。

※記事中の効果はメイクアップによるもの

NARITAIは、正しく価値ある情報を届けるため、薬機法(厚生労働省)や健康増進法(消費者庁)等のルールを順守します。
また、本記事は、提携する企業のPR情報が含まれます。 掲載するサービス及び掲載位置に広告収益が影響を与える可能性はありますが、サービスの評価や内容等は当サイトが独自に記載しています。
目次

美容のプロ&メイク好きに聞いた愛用マスカラ

マスカラは、使い方次第で目元の印象に差がつくアイテムです。

さまざまなブランドから、長さやボリュームなどにこだわったマスカラが登場しています。マスカラは商品の見た目では違いがわかりにくく、なかなか自分と相性のいいアイテムに巡り合えないという人も多いかもしれません。

ここでは、美容のプロが愛用するアイテムと、メイクスクールに通うコスメ好きな皆さんが選ぶマスカラを紹介しています。

美容のプロは、どのような点に注目してマスカラを選んでいるのか気になりますね。まずは、エステサロンとメイクスクールを経営している美容のプロ・志摩憂香さんに愛用のマスカラを伺いました。

美容のプロの志摩さん
監修者 志摩 憂香 さん
福岡県在住

自宅でエステサロン「Wamiles Beauty Salon Gracefull」を経営。21歳の時、天神地区の大名エリアにサロンをオープン。現在は4人の子育てをしながら女性の美しさをサポートしている。
エステやメイクアップメニューだけでなく、メイクスクールも好評。他にも、ブライダルパーティー・女子会・ママ会などのイベント、ベビーマッサージ、マタニティーイベントなど幅広く活動している。

――志摩さんが愛用しているマスカラを教えてください

私はワミレス(wamiles)のフェイス ザ マスカラ」と「フェイス ザ トリートメント マスカラを愛用しています。最初にトリートメントマスカラを塗って、まつ毛をコーティングしてから、マスカラを重ねています。まつ毛にナチュラルなボリューム感・ロング感が出ますよ。

21歳の時からフェイスシリーズを愛用しているのですが、成分が私に合っているようで、目に負担がかかりにくいのが気に入っています。

――志摩さんが「フェイス ザ マスカラ」を選んだ決め手は?

以前は違うマスカラ愛用していたのですが、なぜかいつも目が充血していました。

どうもマスカラの成分が肌に合っていなかったようで、気付かずに使い続けていたんですね。ひょっとするとマスカラ液の繊維(ファイバー)が目に入っていたのかもしれません。

そんな時に「フェイス ザ マスカラ」を使ったところ、これが合っていたようで充血することがなくなりました。私はたまたま気がついたのですが、皆さんも普段使っているマスカラの成分は気にしてみた方がいいでしょう。

マスカラは目に近い部分に使うので、皆さんにも自分に合うもの選んでほしいですね。

口コミ・メイク好きが愛用する市販のマスカラ

志摩さんのメイクスクールには、さまざまな生徒が通っています。メイク・コスメが大好きな皆さんに、愛用のマスカラを聞いてみました。

ドラックストアで購入できるマスカラを使っているAさん。UZU BY FLOWFUSHIの「MOTE MASCARA COLOR」はパッケージが洗練されていて、カラーバリエーションも豊富ですね。

「MOTE MASCARA シリーズは垢抜け感を出せるのがお気に入りです。お湯でオフできるのも便利ですよ」Aさん

UZU MOTE MASCARA COLORの商品画像
MOTE MASCARA COLOR

1,980円(税込) 全5色

自然なニュアンスカラーの「UZU BY FLOWFUSHI」人気商品。ウォータープルーフでにじみにくい。

自然な目元を演出したいBさんは、デパコスの定番CHANEL(シャネル)のマスカラを使っているそうです。シャネルはボリューム感を出せるマスカラが多いですが、「ディマンシオン ユルティム ドゥ シャネル」のように自然なロング感が叶うアイテムにも注目したいですね。

「まつ毛が長く見えるので、お出かけの時に使っています。薄付きで目元を自然に見せられるのもいいですね」Bさん

志摩さん愛用の「フェイス ザ マスカラ」を使用している生徒さんも多く、なりたい目元の印象に合わせて他のブランドを上手く取り入れているようです。「普段使いの時はナチュラルな感じに、お出かけの時は他のマスカラと重ねづけする」など、塗り方や組み合わせ方でも楽しめそうです。

おすすめタイプ別マスカラ15選

ここでは、マスカラのタイプ別におすすめを紹介していきます。

  1. ロングタイプ…まつ毛を自然に長く見せたい
  2. ボリュームタイプ…目力をアップしたい
  3. カールタイプ…カールを一日中キープしたい
  4. ウォータープルーフタイプ…メイク崩れ・パンダ目を避けたい
  5. フィルムタイプ…繊維が苦手、まつ毛に負担をかけたくない

理想のまつ毛メイクを叶えてくれるマスカラを探してみましょう。

マスカラは、プチプラ・デパコスどちらにも優秀な商品があります。プチプラであれば1,000円以下の商品もありますが、デパコスでも2,000~5,000円程度の価格帯なので比較的手にしやすいアイテムですね。

ロングタイプのマスカラ3選

ロングタイプのマスカラは、自まつ毛に繊維(ファイバー)を絡ませて長く見せることができるでしょう。繊維の付きやすさ・細かさもどんどん上がっているので、ふさふさまつ毛に仕上がります。

ロングタイプのマスカラでおすすめの商品は次の3つです。

イミュのマスカラブランドといえばデジャヴュですよね。「ファイバーウィッグ ウルトラロング」はファイバー配合のフィルム液が、自まつ毛を自然に伸ばしてくれます。計6色が展開されているので、ニュアンスの異なるまつ毛メイクを楽しめますよ。

キャンメイクなら「ファイバーウィッグ ウルトラロング」がおすすめです。ロングタイプですがカールキープ力もあり、重ねるほど印象的な目元になります。

とにかくまつ毛を長く見せたいのであれば、D-up(ディーアップ)の「ウルトラファイバー マスカラ」を試してみましょう。極細スクリューブラシが長さ5mm&3mmのロングファイバーをまつ毛に絡ませることで、まつ毛を長く見せてくれます。

D-UP ウルトラファイバー マスカラの商品画像
D-up ウルトラファイバー マスカラ

1,650円(税込) ブラック

2種類のロングファイバーが、まつ毛をバランス良い長さに仕上げる。コンパクトヘッドブラシで塗りやすい。

ボリュームタイプのマスカラ3選

まつ毛が少ない、短い、下向きなどの悩みがあるなら、ボリュームタイプのマスカラが合っています。まつ毛の密度をアップして盛れるメイクに挑戦してみましょう。

ボリュームタイプのマスカラでおすすめの商品は次の3つです。

キャンメイクの「ゴクブトマスカラ」はダマになりにくくて使いやすいのが特徴。繊維(ファイバー)が入っていないので落としやすいアイテムでもあります。

マキアージュの「フルビジョン マスカラ (ボリュームインパクト)」は、濡れツヤ感の出せるマスカラ液です。特徴的な形をしている3エフェクターコーム&ブラシで、まつ毛全体に液をしっかり付けることができます。

D-up(ディーアップ)の「極伸びボリュームマスカラ」は、密着性の高いファイバーをスムースコートポリマーで包み込んだマスカラ液が特徴。塗り重ねるほど、まつ毛を濃く見せることができます。お湯で簡単にオフできるウォータープルーフ商品です。

カールタイプのマスカラ3選

上向きまつ毛を目指すなら、カールタイプのマスカラを選びましょう。カールタイプはキープ力に優れた商品も多く、ビューラーで上げた際の感覚を持続できます。

カールタイプのマスカラでおすすめの商品は次の3つです。

インテグレートの「マツイクガールズラッシュ(おてんばカール)」は、短めのまつ毛でも根元からしっかり入れられます。コームが少しカーブしていて使いやすいですよ。

デジャヴュの「ラッシュアップ」、ファシオの「カラフルカール マスカラ EX(メガボリューム)」は、ブラシの形が特徴的です。マスカラ液がしっかり付き、ボリュームのあるカールをメイクできるでしょう。

ウォータープルーフタイプのマスカラ3選

汗や皮脂などでメイクが崩れ、にじみ目やパンダ目になるのを避けたければ、ウォータープルーフタイプのマスカラがいいですよ。化粧直しの暇がない日に選びたいですね。

ウォータープルーフタイプのマスカラでおすすめの商品は次の3つです。

キスミーの「ヒロインメイク ボリュームUPマスカラ スーパーWP」は、汗や涙、皮脂、こすれに強いマスカラです。にじみにくく、まつ毛をきれいにセパレートできます。

まつ毛が上がりにくい人は、アイプチⓇの「ビューティ マスカラ」を試してみましょう。まつ毛に存在感を出しにくい一重、奥二重用の商品で、なぎなた状の細身ブラシがまぶたの下にあるまつ毛から持ち上げます。もちろん、汗や皮脂、こすれに強いウォータープルーフタイプです。

アイシャドウが人気のデパコス・SUQQUは「アイラッシュ マスカラ ウォータープルーフ」がおすすめです。まつ毛がこってりせず、自然な存在感が出せます。

フィルムタイプのマスカラ3選

繊維(ファイバー)がチクチクするのが苦手、簡単にメイクオフしたいなら、フィルムタイプのマスカラがおすすめです。まつ毛が繊維でダマになりやすいメイク初心者も、このフィルムタイプから始めるといいですね。

フィルムタイプのマスカラでおすすめの商品は次の3つです。

オペラの「マイラッシュ アドバンスト」はリピーターも多い人気商品。速乾フィルムタイプの名の通りすぐに乾いてくれるので、液が下まぶたに付いた…のような失敗も少ないはずです。

まつ毛美容液を展開するアンファーの「スカルプD ボーテ ピュアフリーマスカラ」も繊維なし。まつ毛をいたわりながらメイクできます。

スカルプD ボーテ ピュアフリーマスカラの商品画像
スカルプD ボーテ ピュアフリーマスカラ

1,976円(税込) ブラック

保湿成分等が配合された独自の「ラッシュDカプセル」で、まつ毛ケアしながらメイクアップ。ボリュームタイプもある。

クリニークの「ラッシュ パワー マスカラ ロング ウェアリング フォーミュラ」もヒット商品です。落としやすいマスカラなので、メイクオフも楽ですよ。

クリニーク ラッシュ パワー マスカラ ロング ウェアリング フォーミュラの商品画像
ラッシュ パワー マスカラ ロング ウェアリング フォーミュラ

3,850円(税込) ブラック

ぬるま湯でオフできて、にじみにくい、クリニークの人気マスカラ。コンパクトなブラシで目尻まで塗りやすい。

お湯で落ちるタイプのマスカラでも、下地やトップコートを重ねていると残ってしまうこともあります。落としにくいと感じたら、リムーバーをコットンにしみ込ませ、優しく置くようにオフしてあげるといいですよ。

おすすめブランド別カラーマスカラ

マスカラは目力がアップするブラックやダークブラウンもいいですが、たまにはカラーマスカラを楽しんでみたくなります。しかし、派手なカラーマスカラは髪色や服に合わせづらいし、周りから浮いて見られるのも恥ずかしい…と思っていませんか?

ここでは、普段使いしやすいカラーマスカラをブランド別に紹介しています。いつもと違う目元を楽しんでみましょう。

UZUのカラーバリエーションは全5色

UZU BY FLOWFUSHI MOTE MASCARA COLOR」は、抜け感を楽しめる5色を展開しています。

カラーはブラウンの他、コッパー、ネイビー、バーガンディ、カーキがあります。存在感を出しながら、派手になり過ぎずに仕上げられるのが特徴です。

UZUのマスカラはドラッグストア(薬局)でも手に入るので気軽に試せます。パッケージも印象的なデザインで、思わず手に取ってみたくなりますね。

UZU MOTE MASCARA COLORの商品画像
MOTE MASCARA COLOR

1,980円(税込) 全5色

自然なニュアンスカラーの「UZU BY FLOWFUSHI」人気商品。ウォータープルーフでにじみにくい。

ゴールド系を試すならTHREEのカラーマスカラ

ゴールド系のマスカラなら「THREE アートエクスプレッショニストマスカラ 01 EYE WITNESS」が自然に仕上がります。

ゴールドのマスカラは派手になりすぎ、髪色や服に合わせにくい色と思われがちですが、THREEのスモーキーゴールドは落ち着いた色味なので浮きません。光に当たると、いつもと違うニュアンスに気づきます。

ウォータープルーフタイプでにじみにくいのも嬉しいですね。大人でもゴールドを試したい人におすすめです。

30代・40代にもおすすめエクセルの美マスカラ

自まつ毛への負担が気になってくる30代や40代。でも、いかにも「盛りました」な仕上がりは避けたいですよね。

excel(エクセル)の「ロング&カラード ラッシュ」は極細ファイバーがまつ毛を自然に長く見せてくれます。バーガンディやパープル、グリーンといった色も、ダーク系にまとめているので挑戦しやすいでしょう。

アイシャドウと組み合わせてメイクを楽しみたいですね。

Q&A・プロに聞くマスカラの悩み解決法

マスカラの使い方を説明する、美容のプロの志摩さん

マスカラは上手に使うと目をパッチリ見せてくれる反面、失敗すると目元の印象が不自然になってしまうこともあります。毎日使っていても、選び方や使い方が難しいと感じている人も多いでしょう。

マスカラを使いこなせるようになれば、自信を持ってアイメイクを楽しめそうですよね。そこで、美容のプロ・志摩さんにマスカラのお悩みに答えていただきました。

1.一日中マスカラのカールをキープするには?

まずはビューラーでしっかりカールさせましょう。ビューラーは力の入れ方が大切です。

まずは根元にビューラーを当て、しっかりと力を入れてまつ毛を立ち上げます。その後、毛先に向かって軽い力で細かくビューラーを入れてあげると、まつ毛の自然なカールが持続しますよ。

また、マスカラの塗り方にもポイントがあります。まず目を伏せ、まつ毛の上側からマスカラをつけます

マスカラを塗る、美容のプロの志摩さん

次に目を開け、まつ毛の下側から毛先に向かってしっかりとマスカラを塗っていきます。全体にマスカラ液がつくことで、まつ毛がコーティングされてカールが持続しやすくなるんです。

まつ毛の下側にだけマスカラ液を塗っているなら、先に上側からも塗って全体をコーティングしてあげましょう。

最近ではまつ毛パーマをしている人も増えています。自然なカールが持続して、アイメイクの時短になるので、チャレンジしてみるのもいいですね。

2.マスカラ下地のメリット・デメリットって?

マスカラ下地に配合された成分によって、傷みがちなまつ毛のケアも期待できます。毎日の習慣として取り入れることで、まつ毛を守ってくれるのがメリットですね。マスカラベースとしての一時的な効果よりも、まつ毛のケアとして利用できるものを選ぶといいでしょう。

デメリットとしては、下地とマスカラを二重につけることで、まつ毛の負担も二重になってしまうことでしょうか。下地に繊維(ファイバー)が入っていれば目の負担になる可能性もありますよね。

成分が合っていないと感じたら、まつ毛のカールをキープするテクニックなどを活用して、下地なしのアイメイクも試してみてほしいです。

3.パンダ目にならないマスカラの選び方・メイク方法を教えて!

パンダ目にならないようにパウダーを仕込む、美容のプロの志摩さん

パンダ目にならないようにするためには、下まぶたにパウダーを仕込んでマスカラを付きにくくしておくのがおすすめです。マスカラの前に、肌をサラサラの状態にしておくといいですよ。

また、マスカラが乾ききらないうちに次のメイクを進めてしまうと、目の下につきやすくなってしまいます。速乾性のあるマスカラを使って乾きやすくするのもいいでしょう。

忙しい現代女性には、時短・効率も欠かせません。手際よく好きなメイクに近づけるマスカラを見つけてみてくださいね。

4.リムーバーの使い方がいまいちわからない…

マスカラのリムーバーを使うときは「こすらず、ひっぱらず、優しく」がポイントです。コットンにたっぷりとリムーバーの液を含ませて、目元に優しく当ててゆっくりとオフしていきましょう。

マスカラによっては通常のクレンジングだけで落ちるアイテムもあります。目元にクレンジングをのせて、じっくり乳化させながら時間をかけて落としていくといいでしょう。

まつ毛に負担をかけないよう、必要に応じてクレンジングとリムーバーを使い分けていきたいですね。

5.初心者はファイバーとフィルムどちらを選んだらいい?

初心者なら、フィルムタイプで自然な仕上がりにするのがおすすめです。ファイバータイプだと、入っている繊維の扱い方によっては向きやボリューム感が不自然になってしまうこともあるためです。

ファイバータイプを取り入れたいなら、繊維が短く細かいものを選ぶと自然にボリュームアップできますよ。繊維が目に入りにくく、目に優しいマスカラを選びたいですね。

マスカラは仕上がりをイメージして選ぼう

マスカラのおすすめを紹介してきました。メイク好きやプロの口コミは大変参考になりましたね。

タイプ別でマスカラを選びたい人、カラーマスカラに挑戦してみたい人も、まずは記事内の商品から検討してみましょう。マスカラの塗り方、下地やリムーバーについても説明しているので、ぜひ参考にしてくださいね。

マスカラの仕上がりをイメージしながら、自然に盛れるまつ毛メイクを実践しましょう。

肌の悩みに応じてエステやメイクアップを行うGraceful
取材協力 Graceful
福岡県福岡市南区

トータルビューティーをサポートするサロン。お客様の肌の悩みに応じてエステやメイクアップを行っている。併設された「Graceful Studio」では、曜日ごとにヨガレッスンやトレーニングの他、子ども向けの英会話教室、ダンス教室、学習塾なども開催している。

関連記事